令和7年 採用情報

正社員を3名募集いたします。

普通免許
弊社のトラックは重量があるため準中型免許では一部乗車できない車両があります。
準中型免許の方は中型免許取得費用は弊社が全額負担いたします。
仕事を覚えながら、就業後や合間などに自動車学校へ
通ってもらい免許を取得していただきますので、
今お持ちの準中型免許のままで就業いただいてOKです。
普通免許以外の必要な資格(フォークリフト)も全額会社負担いたします。
1t(ハイエース)、2tトラックを使用し、お客様の荷物を指定時間に運搬する業務です。
(両方に乗る必要があるため中型免許が必須になります。)
いわゆる、チャーター(貸し切り)便です。県内配送もありますが、県外配送をメインで行っていただく業務になります。
関東圏は基本日帰り運行です。
(運行の例)
都内AM9:00着の場合は、会社出発AM3:00全線高速で現地に向かい、帰りは一部高速を使い
帰社時間はPM15:00くらいになります。その他に一泊の運行、遠距離の場合だと二泊の場合もあります。
主な配送品目は、病院のレントゲン撮影に使う医薬品、精密機械・部品、店舗什器など付加価値の
高い品物を運搬しています。
高卒以上
就業2年目以降総額285,000~350,000円以上
賞与年2回 決算賞与年1回 合計年3回支給しています
昨期(2023年9月~2024年8月)の実績は県外ドライバーは全員年収4,500,000円以上でした。
※最初の3か月は試用期間、初年度1年間は見習い期間となります。
キャリア形成のため採用年齢を45歳未満とさせていただいております。

現在就業中の場合、1、2か月先の就業も可能です。
他の業種からドライバーを希望する未経験者の方を優遇いたします!!
現在就業しているドライバーで、トラックを運転した事の無い方もおりましたが、
慣れるまでの添乗指導に時間をかけてきちんと覚えてもらい、今では一人前に仕事が
できるようになっています。
本人に自信がつくまでは一人に任せるようなことは危ないのでいたしません。
業務の内容や運行、給与に関してなど不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせ
いただければと思います。
「面接」というかたちではなく業務のことを説明してもらいたいという方も来社いただければ説明を
いたしますので、遠慮なくご連絡いただければと思います。

トップページに戻る